営業とバックオフィスの間に立ち、お客様のニーズをバックオフィス業務にどのように反映させるか業務の企画・設計を行います。業務フローの構築や既存業務の一部のデジタル化など、常に業務の効率化、正確性の向上を図ります。また、証券に関する法制度の改正等に伴う業務への対応も必要となります。
当社のサービスをご利用いただいているお客様が個別に抱える課題や悩み事をヒアリングし、改めて業務フローを構築します。業務フローの改善、カスタマイズという側面を強く持ちます。バックオフィス業務に関してはもちろん、証券や利用するシステムについて深い知識が求められます。
バックオフィス業務のDX化を目指します。人の手で行われていることを、AIやRPA※といった最新の技術で、自動化、ペーパーレス化させるなどします。これにより、業務の効率化、正確性の向上を図ります。
※RPA ・・・ 「ロボティック・プロセス・オートメーション」の略称
証券に関わる制度の改正等に伴い、バックオフィス業務も大きく変わります。求められる業務のあり方やニーズの変化を先読みし、サービス構築に取り組みます。近年ではNISAやマイナンバーの改正がありました。スピード感を重視して、適切なタイミングでお客様にサービスを提案できるよう、日々の情報収集は欠かせません。