健康経営

DSBグループ 健康経営宣言

社員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働くことができる職場環境づくりを重要な経営課題のひとつと考え、「健康経営」に取り組むことをここに宣言します。

DSBグループ 健康経営方針 ~3つの柱~

ワークライフバランスの推進
  • 長時間労働の是正と業務効率化の推進
  • 有給休暇の計画的な取得促進
生活習慣病予防と健康管理の強化
  • 健康診断・特定保健指導の受診率向上
  • 生活習慣病予防に向けた改善支援への取り組み
メンタル Well-Being の促進
  • ストレスチェックの実施と結果に基づく職場環境改善
  • メンタル不調者への対策と職場復帰支援

DSBグループ 健康経営方針 ~推進体制~

健康経営に関する状況

項目 2023年度 2024年度
ワークライフバランス 有給休暇取得率 64.5% 70.7%
月平均時間外労働時間 14.3時間 11.5時間
生活習慣病予防と健康管理 健康診断受診率 91.1% 97.5%
ストレスの低減 ストレスチェック受検率 99.4% 98.9%

※1、DSBグループとして算出
※2、月平均時間外労働時間については、法定労働時間を超える時間で算出(非管理職のみ)

DSBグループ